【ブリーチ・ダブルカラー】
こんにちは!金沢でフリーランス美容師をしているSHOGOです!
今回はリタッチブリーチカラーについてです!
リタッチブリーチとは
リタッチブリーチとは、根本の伸びた地毛のみをブリーチで明るくして毛先と明るさを合わせる施術です。
リタッチブリーチの注意点
リタッチブリーチはとても繊細な施術のため髪の状態が悪いと地毛と前回ブリーチした部分の境目で髪が千切れてしまうことがあります。
【既存のダメージ】パーマやカラー、縮毛矯正、日々のヘアアイロンなどですでにダメージを受けている髪は、ブリーチによる負担に耐えられず、切れやすくなります。特に縮毛矯正履歴のある髪へのブリーチは注意が必要です。
【毛髪内部の空洞化】 ブリーチを繰り返すと、髪の内部が空洞化し、スカスカの状態になります。これにより、外部からのわずかな刺激にも弱くなります。
【間違ったホームケア】 ブリーチ後の髪は非常にデリケートです。保湿不足、間違ったシャンプーやトリートメントの使用、濡れたまま放置するなどの不適切なケアは、ダメージを進行させ、切れ毛を招きます。
【物理的なダメージ】 強いブラッシングや摩擦なども、もろくなったブリーチ毛には大きな負担となります。
実例

根本の地毛部分が約8cmほどあり、リタッチの目安は2~3ヶ月がベストです。
リタッチ幅が2cm(2ヶ月)以上になると色の差や、髪の千切れるリスクが高くなります。
元々ブリーチされている部分のダメージがかなり深刻な状況で、この部分はブリーチができないため、根本のみのブリーチ施術になります。


シルバー感のあるミルクティーベージュに仕上げました。黄ばみを消して透明感を出すために少しピンクパープルを入れることで、黄ばみが消えて、綺麗な色が出来上がります!
髪の主成分であるケラチン系のトリートメントをすることでダメージホールを埋めてダメージの進行を遅らせます。
まとめ
【信頼できる美容師に相談】髪の状態を正確に診断してもらい、適切な施術方法を選んでもらいましょう。
【適切なリタッチ周期】伸び具合に合わせて、適切な頻度でリタッチを行いましょう。間隔が空きすぎると、施術の負担が増すことがあります。
【丁寧なホームケア】 ブリーチ後の髪は非常にデリケートです。保湿力の高いシャンプーやトリートメントを使用し、洗い流さないトリートメントで保護しましょう。
【熱ダメージを避ける】ドライヤーやヘアアイロンの高温使用は控え、使用する際は低温設定にし、ヒートプロテクト剤を使用しましょう。
【お店で1番良いトリートメント】ブリーチは髪の体力を沢山消耗するので、ブリーチをしたら必ずトリートメントをしましょう。その日のダメージはその日に穴埋めをしないとダメージの進行が早くなり取り返しがつかなくなります。
ご予約方法
すぐ予約はこちら
ご相談・ご予約はこちら
お客さまの声
当店人気メニュー
- カット + inbornトリートメント 11,000円
- カット + カラー 12,100円
- カラー + inbornトリートメント12,980円
- カット+ カラー + inbornトリートメント 13,750円
- ダブルカラー + inbornトリートメント22,000円
- ケア縮毛矯正 + inbornトリートメント22,000円
- カット (シャンプー・ブロー込) 5,500円
- カラー8,800円
- ケアカラー9,900円
- イルミナカラー9,900円
- ケアブリーチ1回 9,900円
- ケアパーマ 8,800円
- ケア縮毛矯正(inborn5ステップトリートメント付き) 22,000円
- inborn5ステップトリートメント 6,600円
- シャンプー・ブロー 2,200円
※ブリーチ剤はすべてケアブリーチを使用しています。
※ロング料金なし
※単品メニューでカット以外のメニューには別途シャンプー・ブロー料金が追加となります。
※ +1650円でイルミナカラー、ケアカラーに変更可。
※すべて税込価格で表示しております。
【場所 : みどり美粧院】
920-0864
金沢市高岡町10